記憶ろぐ

日記のようなもの

最近の出来事(妊娠4〜6ヶ月目、仕事、裁縫)

最近の出来事を振り返る、その2

話が散らかっておりますがご容赦くださいませ。

 

  • 仕事

私は妊娠が分かる前に仕事をやめました。

退職するタイミングですぐつわりが始まって、つわりが落ち着いてからは求職活動をしています。

即戦力的なスキルも無いただの妊婦は、仕事にありつけず世知辛いなぁと思うこの頃です。

アルバイト・パート・派遣、出社・在宅・フルタイム・時短…どの仕事も採用されないなぁと最近諦めモードに入っておりましたが、

先日、ようやくひとつ仕事がみつかりました。

出来高制のデータ入力の仕事です。始めたばかりでまだよくわからない事ばかりですが、マニュアルを読み込んで頑張りたいです。

 

ここで突然ですが、ある日の八百屋の写真をお披露目させてください。

ほかの値札は普通なのに、これだけ「エリンギィ」

パッケージにエリンギって書いてあるけど、うちはエリンギィでやらしてもろてる…ってコト⁉と思って撮ってしまいました。

 

  • 裁縫

最近作ったものは、エプロンや腕時計用のミニクッションなど。

エプロンを作ったのは、いつも料理するとき油の跳ねに悩んでいたため。なんで今までこの解決策に気づかなかったのだ私よ。これでQOL向上待ったなしです。

腕時計用ミニクッションは、小物置き場にいつもオットの時計が散乱してしまうのでつくりました。

ところでオットは、たばこやめる宣言したのにやめる気配がない。今はやめる気もなさそうです。一応気を遣って換気扇の下で電子タバコを吸っておられますが、、。オット氏いつか禁煙できるようになってほしいです切実に。

最近の出来事(妊娠4〜6ヶ月目、食べ物)

メモ書きで振り返ります。

食欲旺盛

妊娠4ヶ月〜5ヶ月、つわりも終わって食欲が増してきた頃。

私の大好きな辛いものも食べられるようになった。

食べ過ぎは良くないけど食べられるから食べちゃう。麻婆豆腐とかグリーンカレーとか食べた日の感動たるや。

 

角煮のラード、ぶどう美味し

色々食べられるようになってくると、栄養バランスも気にするようになる。

無職、毎日の自炊がはかどる。

 

・ある日の夕飯に角煮をつくった。

作ってる時に出たラードは捨てずに取っておくといいという情報を得て、保存して炒め物等に使っている。お得だし便利だし美味しい。

・ぶどうの季節がやってきた。

小さな八百屋で200円のデラウェラと400円くらいの巨峰を見つけて即買いした。ぶどうゼリーが食べたくて作った。

容器がないからロックグラスとタッパーにいれた。ゼリー液は乳酸菌飲料のものと、二つの品種の皮をそれぞれ煮て、3色つくった。四角く切ると羊羹みたいな出で立ち。

美味しいし日持ちするから長く楽しめて自分としては満足。

 

性別判明

妊娠6ヶ月目。見事に太った。妊娠前から+4〜5kg。お腹が丸いのはいいけど顔まで丸々してきたのはちょっと悲しい。一応BMIの基準値内だから良しとしている。

この時期の妊婦健診で超音波検査をやると赤ちゃんの性別がわかる。昨日病院で性別を教えてもらえた。

診察時、先生に「性別が分かったらお伝えしていいですか?」と言われてハッとした。そうか、今日わかるのか。。丸いお腹をだしてどきどきしていると、画像を指差しながら先生から「頭、手、心臓、腎臓ーーー、足の間にはコレがあるので男の子ですね」と言われ、咄嗟に出た言葉は「あ、はい、ありがとうございます(?)」

一瞬で色々な考えが頭をよぎった後、口元がほころんでいることに気づき、にやけ顔がバレないように頑張って平静を装った。

帰り道、スーパーに寄ってジェンダーリビールケーキの材料を調達し、夫に性別を報告した。

(ケーキについてはこちらの記事にも書きました)

pakifuwamogu.hatenablog.com

 

夫はどちらかというと男の子と言っていたので、喜んでいたとおもう。「名前は俺が考える」って意気込んでいるようだけど、どうなることか。

また折をみて後述したい。

ジェンダーリビールケーキ

妊娠6か月目に入り、お腹の赤ちゃん性別が分かりました!

ということでジェンダーリビールケーキを作ってみました。

ジェンダーリビールケーキとは、赤ちゃんの性別を発表するために用いられるケーキとのこと。

数年前、友達が第一子を出産したときに教えてもらい、自分も絶対作りたいと思っていました。

今回私が用意したケーキですが、

中身がブルーベリー+チョコスポンジだったら男の子、

ラズベリー+プレーンのスポンジだったら女の子 ということにしました。

 

そしてうちの子の性別はというと、

男の子でした!

 

デコレーションケーキは初めて作りましたが、生クリームを塗るのがとっても難しかったです。よくパティシエがスルスル綺麗に塗っているのはプロのなせる技なんだと改めて分かりました。なれない作業で丁寧にゆっくり作ったため、時間の経過でホイップが緩くなるし、側面に塗る分のクリームが足りなくなり、最後はなけなしのホイップで頑張りましたがドロドロケーキの完成と相成りました。

 

ちなみに性別が分かったのは昨日で、病院の帰りについでに材料を調達しました。ただ、平日かつ月初はオットの帰宅時間が夜遅いため、小さいケーキで簡素にすることにしました。

用意した材料はこちら。意外と材料費にお金がかかりました。

・使った材料

  1. 山﨑製パン 5つに切ったロールケーキ チョコ  ¥118
  2. トーラク  らくらくホイップ           ¥248
  3. マーク  フルーツソース ブルーベリー    ¥188
  4. マーク  ミックスベリー           ¥398
  5. 不二家   サンリオキャラクターズチョコレート ¥90×2
  6. 明治    小粒チョコプチアソート       ¥188

  合計: ¥1,320

 

・土台作り

ロールケーキをくるくる開いて作った輪っか(×2)を二段に積み重ねて空洞を作る

ふにゃふにゃのロールケーキをちぎらないよう慎重に開いていき、渦巻きの終わりのほうは開ききれないのでピッと切って真ん中の空洞に入れました。その空洞に更にブルーベリーとチョコを詰めて隙間に適当にブルーベリーソースを流し込みました。

あとは、表面、側面を包丁とスプーンを駆使してどうにかこうにかクリームでコーティングして明治のチョコアソートの可愛いチョコたちを適当に飾ったら完成です。アソートに入っているコーヒービートとブルーベリーとチョコロールケーキの組み合わせが意外にも美味しくて私は好きでした。

 

自己満足ですが、夫にプチサプライズできて楽しかったです。

 

 

はじめてのリュック作り

ミシンのまなび第二弾、リュックに挑戦。

 

 

こんにちは

出かける時の持ち物はなるべく少なく身軽にしたいのですが、いつも斜めがけのウエストポーチに持ち物を目一杯詰め込んでいる私です。

 

先日そんな私を見兼ねてか、旦那氏に「リュック買おうか?」と具体的に彼のおすすめ商品まで提案していただいたのですが、貧乏性が発動しお断りしてしまいました。

それと同時にミシン欲が発動。自分で作った方が安上がりだし満足度も高いに違いないと、思い立ったが吉日、すぐに前回お世話になったYouTubeでリュックの作り方の動画を漁り、数日以内にユザワヤに駆け込みました。

 

費用

 10番オックス生地(普通巾1m)

  ¥792

 表地

 ブロード生地(普通巾1m)

  ¥528

 裏地

 マリメッコはぎれ

  ¥1,870

 持ち手、内ポケット用 

 カバンテープ(2m)

  ¥563

 肩ひも

 ビスロンファスナー(0.4m)

  ¥194

 メインポケット用

 ビスロンファスナー(0.3m)

  ¥162

 フロントポケット用

 角カン

  ¥176

 肩ひも用

 移動カン

  ¥176

 肩ひも用

 接着芯地

  ¥220

 生地の補強

合計:

 ¥4,681

 

 
相棒

うちは狭い賃貸なのでミシンの置き場がなく、普段は玄関の収納へ押し込んでいます。そんな我が家のミシン、前回の小物作りの後しばしの別れ。と買った時の箱(発泡スチロールと段ボール)に包まれその姿を消されたばかりですが、早々に仕事始めとなりました。

かの有名なドラマ「相棒」シリーズでは、かの杉下右京と初代相棒・亀山薫のコンビが十数年ぶりに相棒復活したのに対し、私とミシンの再会は秒です。私の相棒は君しかいない。

 

そしてリュックを縫ってみて分かったことは、厚い生地とジッパー部分は、薄い布と同じ感覚で扱うとミシンがバグり倒すということ。

刺し掛けた針が何回も抜けなくなったし、上糸と下糸のテンションが噛み合わなくなったり異音がするようになって、何度もミシンと一緒に震え戦きました。結果、修理に出すことなく直りましたので、教訓の思い出で終わってよかったです。。

ミシンの立場をおもうと相棒はコーヒーカップ片手に優雅であれという気持ちでしょう、荒々しくてごめん。私が優雅な手さばきを獲得するのはもう少し先になりそうです。あ、私が亀山薫の方なのか。?

 

出来上がり

無事完成したリュックはこちら。

完成形(荷物を詰めるとこんな感じ)
中身はこんな感じ

試しに入れてみた物

動画(下記)のトートリュックの作り方を参考にして、私はそれよりも少しだけ大きいサイズを作りました。胴はおもったよりマチ幅も深さもあって、一泊旅行くらいなら充分そうな容量になりました。そのほかに内ポケットや、背負った時の形崩れ防止のためのボタンやマジックテープも追加してみました。

動画のとおりの採寸で作った方がもう少し小ぶりでスリムな印象で可愛かったかもなと思いますが、初めてのリュック作りなので、自分で試行錯誤するのも楽しかったですし色々発見があって後学のためにやってよかったです。

 

参考動画

今回もお世話になりました。


www.youtube.com


www.youtube.com

ラジオとか有線で好きな曲かかるとテンション爆上がりする奴

今日もNHKのラジオ第一、金曜日の「ふんわり」をききました。

曜日毎のパーソナリティがトークする番組ですが、金曜日は人工知能研究者の黒川伊保子さんによるお悩み相談など、脳にフォーカスした内容が面白く、学術的な切り口がためになるなと思って聴いています。

 

今日は、アンガーマネジメントの話題など非常に興味深くききました。

でも私が今日いちのテンションになったのは、コーナーの途中で挟む曲の時間でした。

藤井風の「燃えよ」と、Surfacesの「Learn To Fly」が流れてきたためです。

曲は勿論のこと、どちらのアーティストもベクトルは違えど温かさを感じますし、可愛げもあってだいすきです。

 


www.youtube.com


www.youtube.com

 

ここでブログタイトル「ラジオとか有線で好きな曲かかるとテンション爆上がりする奴」に触れますが、

私は出先でその場面に居合わせると、上半身や足がうずくのを耐えながら脳内で横揺れしたりリズムを刻むのが趣味です。キモめです。それが仕事中となると毎回そんな調子で注意散漫、不真面目も甚だしいですが、好きな音楽で機嫌を取ることができるのは、幸せな奴だとも思います。

 

またラジオパーソナリティの黒川さん、本日咽頭炎で収録だったとのこと、たいへんおつかれさまです。

 

来週は黒川さんの喉が復活されていること、ラジオから(心の)爆上がり音楽が流れることを楽しみに日々を過ごします。

お散歩、絵を描く

  • お散歩で見つけたもの
  • 後日、ヒルガオの絵
  • 余談

 

お散歩で見つけたもの

つわりの真っ只中のとき、何日か実家で過ごしていました。

毎日横になってばかりだから1日1つは何かをしようと決め、この日は図書館までの道のりを散歩することにしました。

 

近所に大きな自然公園があり、図書館へ行くには少し遠回りだけど、せっかくだしと何年かぶりに広い公園内を経由していくことにしました。

 

続きを読む

デヴィ夫人が斬ってくれるラジオを聴いた

ここ数日、いろんな人のはてなブログをみるようになりました。興味がわくと見聞きしたものをすぐ真似したくなってしまい、NHKラジオを聴いている方のブログを拝見した日からもっぱらNHKラジオを聴いています。

 

6/2(金)のラジオ第1「ふんわり」

デヴィ夫人がゲストの回、

お悩み相談のコーナーが面白くて印象に残ったので記録。

 

電話でとある男性の悩み相談を受けていました。

相談者のお悩みとして、こんな話があったとおもいます。

うつ状態にある。

・マイナス思考になりやすい。

・妻や趣味を共有する友人あり、日中の生活はいいが、夜の時間はつらい。

 

お悩みを聴きながら、なんとなく相談者の気持ちに共感をしていると、

いや思い巡らす暇も与えないくらい、相談者の声に食い気味にデヴィ夫人が質問をしていくのですが、最終的に相談者の状況を把握した夫人からは「あなたの悩みは贅沢ですよ。」とのことでした。

一刀両断で笑いました。そうかー。そうかなー。

(色々割愛しますが、1週間の聞き逃し放送があるそうなので、もしご興味ある方がいたらぜひ、6/2の10時台のコーナーをお聞きいただきたいです)

 

ところで、私には小さい頃からいつも優しくしてくれた親戚の叔母さんが居ます。デヴィ夫人と近い世代だと思いますがとても強かです。

きっぱりこれはこうだ!とか、〜であるべき!(他人へ強要するというより自分の意見として主張している)と言っているのをきくと、その瞬間は胸にとめておく程度ですが、少し時間が経ち気づいた頃には

悩み相談をしていた訳ではないのに、自分の中にあった悩みが軽くなることがあります。あんなに悩むことじゃなかったかも、なにをそんなに苦しんでたんだろう、とあっけらかんとしている自分が居たりします。

 

この世は苦しいことばかりではあるけど、ものは考えようですね。

自分ひとりで思い詰めてしまうとき、行き詰まってるとき、他の人のことばが思いがけないトリガーになることがあって、おもしろいですね。

相談者さんの人生にもこの相談によって何か少しでも良い変化がうまれたらいいなとおもいます。